来月に控えた1ヵ月検診に備えて。
1ヵ月検診と言えば、当たり前ですが病院に行くわけです。
病院に行くということは、つまり外出するわけです。
そこでちょっと考えました。
おチビが産まれてから引きこもりの生活を送っている我が家。
外に出た場合、何かが困る気がする・・・
はっ!?
ミルクどうするんですかああああ!!!
我が家にある持ち運び便利な「ほほえみキューブ」は、とある理由で使うわけにはいきません。
贅沢ですが今後はクリープとしておいしく親がいただきマス。
となると缶のままデカイの持ち歩く?
いやいやそんなん見たことないすよ。
あとお湯。
ミルクは70度以上のお湯で溶かさねばならないじゃないですか。
となるととく子さんを持ち歩く?
いやいやそんなんも見たことないし、コンセント繋がらないし。
さぁどうするか。
というわけでこれを買ったんだぜ。
じゃーん。
調乳ポットとミルカーとオーガニックコットンの帽子~。
帽子はついでですはい。
冬になると寒くなるからね。
毛布代わりに一枚持っといて損はないでしょう。
調乳ポットは、プレママ用の雑誌などでも取り上げられていましたが、どこも紹介しているのはミッフィー的なやつばかりだったんですよね。
サーモスの調乳用はもうミッフィーの寡占状態なのかと思っていたら、なんてことはない他の柄もありました。
チビさん日本男児ですし、ミッフィーさんよりブルーでしょ。
そんなわけで青いポットを購入。
67度以上で6時間以上保温できるらしい。
すごい!
これでお湯の問題解決!
さらに、調乳ポットを買おうとした時に「これを買った人はこんなんも買っています。」って出てきたのがミルカー。
なんとなく説明を読んでみたら・・・あらま!
粉ミルクを小分けにして持ち歩ける魔法のケースじゃないですか!
これでお出かけミルクセット準備万端。
早く来い一ヵ月検診ってな感じです。
ん?まてよ。哺乳瓶は?
家で哺乳瓶を使う時は消毒じょーずで消毒したものや、ミルトンで消毒したものを使っているのですが、哺乳瓶を外に持ち歩いたら消毒できないぞ。
消毒したやつを適当なエコバッグみたいなものに入れていっても衛生上大丈夫なのかな?
それともタッパにミルトン水入れてそこに哺乳瓶入れて持ち歩く?
やってやれない事は無いけど、そんなん見たことないぞ。
実はそんなに気にすることもないのかな?
水洗いすれば問題なし?
でもそうなると日常のミルトンや消毒じょーずはなぜするのかって話ですよね。
もしかして、売らんがための商品だったりして。
うーん、もうちょっと調べてみよ。
遠くを見つめる大人びたおチビさん。
が、ミルクが口の回りについてますよ。
もう、まだオコチャマだなぁ。
生後17日デス。
0 件のコメント:
コメントを投稿